鹿児島が
世界からも選ばれる地域
であるために。
楽しそうな人で溢れる社会を、
関わるすべての人と共創する。
無造作に繋がっている世の中を、
紐解き、紡ぎ直し、拡げていく。
それが、”hataori”
仕事も、暮らしも、全部楽しみたい。
楽しく生きることができる世の中を創りたい。
ひとり一人が楽しんでいくことで、
気付けばそんな世の中になってほしい。
ひとりの「楽しい」が、
だれかの「楽しそう」へ。
そしてまた、
みんなの「楽しい」へ。
SERVICE POLICY
「働く」が前向きで楽しみになる
世の中に
私たちの「働く」環境は、常に変わり続けています。
楽しいことや嬉しいことだけではなく、苦しいことや辛いこともたくさんある。
どんな時代でも、どんな場所でも、働くことを前向きに考えることができる世の中にしたい。
今日も働いているひとりが、前向きに考えられるように。
未来で働くひとりが、楽しみに思えるように。
PROJECT
働くと就活を考える情報冊子「material」
鹿児島県内の学生の就活に関する本音をオープンにすることを目的に、「働くと就活を考える情報冊子」として2020年と2021年にそれぞれ発行。
県内の学生で編集委員会を作り、学生へのアンケート集計・インタビュー・ライティング等を全て行い、魅力的な企業の要素・魅力的な企業ランキングなどを掲載しています。
2020年発行の際にはクラウドファンディングを行い、146名の支援者から102万5,500円の支援を達成。
PROJECT
CONNECT
「もっとラフに企業の採用担当者とつながる場が必要だ!」という想いから、「学生と企業がゆるくつながる場」として、2018年〜2019年に全10回開催。
企業担当者も学生も全員私服で参加。会議室ではなく、街中のカフェやレンタルスペースを借りて、採用担当者と学生がプライベートなことや仕事の話をしました。
若者と地域社会がゆるやかにつながる世の中に
地域には、人生を豊かにするヒントが隠れています。
大学の中だけでは絶対にない出会いや発見がたくさんあふれており、
地域も学生の存在を必要としています。
これから先の時代は若者と地域と企業が手を取り合って、一緒に挑戦していく時代。
小さな一歩から踏み出していけるように。
PROJECT
ココカラカイギ KAGOSHIMA
鹿児島市中心部から公共交通機関で2時間ほどの地域で開催する、学生向け自己探求合宿。
2018年から開催し、毎年実行委員会を都度募り、学生が企画。1泊2日で、鹿児島県内で活躍する社会人との交流も行いながら、自分の過去と現在、そして未来と向き合います。
対話を重ね、最終的には、「在りたい姿と明日からの行動宣言を表現する」ことがゴールです。
PROJECT
HATCH program
2019年に学生が鹿児島県の地域課題を、鹿児島県内の企業のリソースを活用しながら解決する企画を提案し、実践するプログラムを開催しました。
14名の学生が参加し、3社がパートナー企業として参加。プログラム期間中、起業家の講座も行いつつ、学びと実践を繰り返します。
スポーツ・働き方・リサイクルの3つの視点でそれぞれ学生が企画を実践しました。
WE CAN
- プロジェクトやプログラムの企画・運営
- ワークショップの設計とファシリテーション
- デザイン、動画の制作とディレクション
-
オンラインワークショップの設計・運用と
web配信のディレクション業務 - ライティング・編集業務